1984 子供たちにロックが戻ってきた!?

感性と理論

1984 子供たちにロックが戻ってきた!?

Spotify スローバック1984より

エドワード・ヴァン・ヘイレン

様式美とは無縁の明るくて楽しいギタープレイ

ツエッペリンやリッチーブラックモア、ピンク・フロイドなど、ヘヴィメタル、プログレッシブブロックのような内面的・様式美というちょっと大人で難しい?ロック

イングウェイ・マルムスティーンとかすごいテクニシャンが出てきて、バッハを弾いたりして、ハードロックがいつの間にかインテリっぽくきどってたような・・・。

そんなロックが注目を集めていた時代に、異彩をはなっているポップなアメリカンロックンロール.

エディはいつもニコニコ顔、メロディはポップだけど、音はびっくりハードがまたいいんだよね

そしてハードロックはその後、ギターテクにこだわらないガレージ、オルタナティブロックへと進化(退化?)する。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です